木曜日, 9月 11, 2014

フランス式階段工

 
明治中期から大正にかけて作られた牛伏川「フランス式階段工」
フランスの渓谷の砂防技術を参考にして、機械のない時代コンクリートも使わず人の力だけで作られた。
山の中にこのような膨大な構造物を作った、その時代の苦労の程がしのばれます。
今では素晴らしい景観美を作り出し素敵な散歩コースです。
紅葉には早い時期でしたが、紅葉の頃に訪れたい場所です。






5 件のコメント:

てんとうむし さんのコメント...

一回ゆっくりと歩いてみたいと思ってます。

140mと少しだと思いましたが歩きましたか?

出来るうちにしておきたいことばかりとなりました。

ちょろ さんのコメント...

おはようございます。
ここは私も大好きな場所ですが・・・クマさんが怖くて1人ではいけません。
また紅葉の時期に 行ってみたいな!

hanazakuro さんのコメント...

私もクマが怖くてさっと見るだけ、歩きません。いつの時期もいいところですね。

つわぶき さんのコメント...

素晴らしい場所ですね。
行ったことがないので紅葉の頃に見に行きたいです、一人だと歩くの怖いですね。

yosiko koko さんのコメント...

素敵な所ですね~
私も一度訪れたい場所ですが・・・
紅葉の時期に行けたらいいなぁ~
写真素晴らしい!