土曜日, 12月 22, 2007

メリークリスマス




今日は冬至
明日からは少しずつ昼間の時間が伸びていくのかと思うと、気持ちが明るくなりますが、寒さも増すのかと思うと、・・・・
皆さんのブログに刺激されて、水曜日の夜、夕食をすませてから、あずみの公園のイルミネーションをみに出かけました。
辺りは雪があって、足元がつるつる。寒さでぶるぶる。
でも、イルミネーションはとてもきれいでした。
大きな流れ星がありましたが、これが撮れたら、奇跡だなんて思いながら。
帰りは「ほりでーゆ」まで足をのばして、お風呂で温まってきました。

水曜日, 12月 05, 2007

こんなに大きくなりました

久ぶりに会った双子ちゃん、大きくなりました。
写真を撮るのも大変。
片方が注目してくれたと思えば、もう一方が余所見をする。
ようやくそろったと思えばすぐに反れてしまう。
周りであやしてようやくパチリ。 タイミングは1秒を争う。

「おいで」をしても、あまり好い顔をしない。
けれど、だっこをすると、「うーん、うーん」と気に入らない様子。
なので、向こう向きに座らせると、あたまを180度まわして私を見る。
さらに、360度反転。(よくもそんなに回るもんだ)
大きくなっても慎重に見極めなくちゃだめだよ。d(^-^)ネ!

火曜日, 11月 27, 2007

くらげ





山形県鶴岡市立加茂水族館
もとは魚の水族館だったそうですが、魚に着いてきて泳いでいるくらげを見て、きれい、可愛いと言う声を聞いたのが始まりとか。
いまや世界一多い種類のクラゲを展示する水族館として全国に知られるようになった。
海では邪魔者のクラゲが、優雅に泳いでいる姿は、可愛くて、心が癒されました。
クラゲアイスというのもあって味をみました。




日曜日, 11月 25, 2007

海の幸

テーブルいっぱいの海の幸は、目で楽しんで満腹でした。
   わっぱ汁
海の幸や野菜のはいった汁の中へ、800度(?)に熱した石を一つずつ入れていき煮立たせたもの。
桶の中でぐつぐつ煮え立った汁はとても美味しかった。
雪の山形で体験した素適なひと時でした。   

土曜日, 11月 24, 2007

大雪

突然、さそわれて、雪の新潟、山形の旅へいってきました。
北海道では、雪崩で遭難事故があったと言うニュウスを聞いてびっくりです。
海も大荒れで、海岸ばたを走ったとき、こぶしぐらいの大きな波の花がフロントガラスにおそいかかりあっかんでした。波の花を見たのも初めてなのに・・・・

バスのドライバーさんは、二日間で4回もチェーンを掛けたりはずしたり、見てるだけで大変そうですが、さすが職業がら、冬場はなれているんだそうです。てきぱきと作業をされていました。かんしゃ。


まだ紅葉の残っているところへの、大雪。
あちこちの田圃で、餌をついばむ白鳥。たわわに赤い実をつけたまま、綿帽子をかぶった柿など、心に残る景色がたくさんありましたが、車窓からはうまく写真に撮れませんでした。


雪の中をバスを走らせて出羽三山神社へおまいりしました。奉ってある3本足のヤタガラスの像は 、雪に埋もれて羽の先がちょっと見えただけでした。修験者の方々は、雪にもめげずに、ほら貝を吹きながら出かけていかれました。


水曜日, 11月 14, 2007

まだ秋が残っていた

昨日、今日は小春日和のおだやかな天気にめぐまれた。
昨日は家の周りの落葉の片付けに追われ、なんとかきれいになった。
(というのは、自分だけが思ってるだけかも)
そこで今日はお出かけ。
もう、紅葉はおしまいかと思ったら、鵬雲崎のあたりは、まだまだきれいだった。
新穂高ロープウェーで上に登ると、そこは別世界。
深雪に覆われたアルプスの山々は、青空に映えて輝いていた。
槍の穂先も雪山の上に、顔をだしていた。



水曜日, 11月 07, 2007

草津温泉

      湯もみショー
      ライトアップされた湯畑

         西の河原 湧き出る湯の量が多く、河原の脇を川になって流れていた。
グループの仲間と温泉旅行
ということで、素晴らしい紅葉は行き帰りの車窓から。
湯畑を見て、湯もみのショーを見物。
湯もみの体験もあり、大勢の人が楽しんでいた。
草津は坂が多く、道も狭い。
商店街の坂道を、鶴太郎美術館へ急ぐ。
終館時間が近いので、ユニークなお魚の絵など
親しみやすい絵を急いで観て宿へ帰る。
日没が早いので、西の河原の散策は、次の日になった。



土曜日, 10月 27, 2007

ここにも秋

      雨の降る前の日の県の森の秋です。

我が家のおじさんがパソコンに挑戦するそうです。
そこで、手にいれたのが、富士通のビスタ
先輩ぶって、なんとか初期設定をしてみたのですが
その先が?????
ワードがどこに入ってるのやら・・・・・・・・・
先生、助けてくださいね。

木曜日, 10月 25, 2007

魔法の手




アカデミア館へ写真を見にいきました。
春の桜から夏、秋の紅葉、冬の雪景色
どれも素晴らしく、あんな写真を撮ってみたいものだ、
と思いながら見ましたが、
いちばん目についたのが、部屋の真ん中に
でんと置かれた、お花でした。
メインのすすき、これは本物だろうと触ってみると偽物。
根元にノバラの実があるので、今度は本物だろうと
手を触れてみると、つるも見も偽物。
キノコも偽物。本物は、木の根っこと石ころ。
こんな素晴らしい偽物を作る手はどんな手?

火曜日, 10月 23, 2007

大芝高原イルミネーション




大芝高原のイルミネーションツアーの仲間に入れていただいて
スケールの大きなイルミネーションに堪能、満足してきました。
すごい数のイルミネーション 明るいとはいえ、夜なので
はぐれないようにと思いながらも、全部見なきゃいけないし、
一人になったり、また行き会ったり、約束の時間には
皆ちゃんと車にもどりました。

写真は失敗作ばかり・・・・・
先生から、背景の暗いところで撮ると、
きれいにとれるからと教わり、サンタさんに挑戦しました。

土曜日, 10月 20, 2007

深まる秋










昨日の荒天に対して、今日の好天。
昨日の雨は、高い山では雪だったのでしょうか?
アルプスの峰峰は白くお化粧をしていました。

日差しに恵まれた日中、短い秋の日を惜しむように
蝶々がさかんに飛びまわって、花の蜜を吸っていました。

木曜日, 10月 18, 2007

奈川高原の秋















キノコ採りに便乗して、奈川高原へいってきました。
キノコはたくさんはありませんでしたが、
茄子とあわせておうどんにしました。秋のにおいがしたよ。
4.5日前よりは紅葉もだいぶ進んだようです。
天気は曇り、青空の写真は撮れませんでしたが
小さい秋を見つけてきました。
場所は野麦峠スキー場の手前の辺です。





水曜日, 10月 10, 2007

いろどり号

                あぶくま洞


                 いろどり号

特別列車(いろどり号)の旅行に行ってきました。
ゆっくりくつろげる個室、
新幹線のようにゆったりしたシート、
カラオケのできる車両などのんびりの列車でした。
1日目にはスパリゾートハワイアンズに泊まり。
2日目はあぶくま洞の幻想的な鍾乳洞を見て
おまけに、狭くて、天井が低くて
ようやく通れる冒険コースも通ってきました。

日曜日, 9月 30, 2007

赤そばの里


念願かなって赤そばの里へ行くことができました。
一緒に行ってくださった皆さんに感謝
へたくそな写真の中から、雨にちなんだものを選んでみました。
トリミングもしました。

月曜日, 9月 24, 2007

稲刈り




  
 
今日は飯米用の稲刈りをしてもらった。
コンバインなので、午前中に終わったが、休日なので、孫たちもきて(何のお手伝いだろう?)
コンバインを見たいという、姪一家も来て、総勢13名のお祭りなみの、にぎやかな昼食。
稲刈りするより、よほど疲れた。アーア\(◎o◎)/!

黄アゲハとカラスアゲハが来ていたのでデジカメを持ち出したがなかなかつかまらない。
撮れた写真はご覧のとおり。

月曜日, 9月 10, 2007

こおろぎ

アルプス安曇野公園

アルプス安曇野公園のちょうちょう
たくさん飛んでいたが、どれも羽がちぎれたり、
燐粉がはがれたりして、かわいそうでした。
自然の中で生き残るのは大変なんですね。
夕方から家の中でコオロギが鳴いている。
パソコンの下の辺から聞こえる。
(こんな田舎なんです)
紙袋を除けると、小さなコオロギが壁に張付いている。
「どこからはいったの? こんな所に居たら死んじゃうよ」
捕まえて庭に放してやった。
「仲間がいっぱい居るからね」
(写真撮るの忘れてた。)





水曜日, 9月 05, 2007

虫の音

一時は満開だったムクゲの花もだいぶ寂しくなり、チラホラになってきました。
秋とはいえ、まだまだ暑いので、窓を開けていると、にぎやかに虫たちの合唱が聞こえてきます。
虫の声にはうといので、いろんなコオロギの仲間たちだろうぐらいに思って、聞いています。
にぎやかでも、不思議とうるさいとは思いません。

日曜日, 9月 02, 2007






季節は争えないもの。
先日までの猛暑がうそのよう。
朝晩はめっきり涼しくなり、吹きわたる風にも秋の訪れを感じるようになった。

秋らしい写真を、と思ったけれど。
いがいに、風が強くてボケボケ。
そこで、秋を家に持ち込んだら、
家の中が、秋らしく以外にしっくりした。





木曜日, 8月 23, 2007

恵みの雨



昨夜の雨で人も植物も生き返ったようです。
こんなに清々しい朝は久しぶり。
自然の恵みのありがたさを実感しました。
花に水はやらなくたていいので、ハス園にでかけました。
島内のし尿処理場の近くの、「ふもとハス園」です。
広い圃場に植えられたハスは花盛り、
葉の丈が高くて、高いところからでなくては、
花が全部見れませんでした。